プリウスリコール
Tokyo Lullaby We are the Chanpions
> 「アメリカ人はチャンピオンがダウンするのを見るのが大好きだが、倒れた王者が再起するのを見るのはもっと好きだ。」
> (春山さんが指摘された、プリウスのリコールによる、リコール基準の急激な引き下げは、自動車業界の収益性を引き下げ、それに耐えられる財務基盤の厚い企業しか生き残れなくなる、という視点は、さすが! 実は、トヨタにとって競争相手を苦しめるチャンス?)
主にあちこちのブログで見つけた記事を、忘れないように、そして探しやすいように、元記事のアドレスと共に書き写したブログです。それらの記事の著作権は元記事の作者にあります。もしコピーミスなどで元記事とこのブログに相違があれば、元記事の方が正しいです。文字の色は9E5205で背景の色はF6F6F6。
Tokyo Lullaby We are the Chanpions
> 「アメリカ人はチャンピオンがダウンするのを見るのが大好きだが、倒れた王者が再起するのを見るのはもっと好きだ。」
> (春山さんが指摘された、プリウスのリコールによる、リコール基準の急激な引き下げは、自動車業界の収益性を引き下げ、それに耐えられる財務基盤の厚い企業しか生き残れなくなる、という視点は、さすが! 実は、トヨタにとって競争相手を苦しめるチャンス?)
「正しい分析をする」ことではなくて「世間の注目を集める」ことで食い扶持を得ている人の読みはこんなものでしょう。
心配すべきはバイドゥ(BIDU)の方だ
> 今日、ゴールドマン・サックス証券のアナリスト、ジェームズ・ミッチェルがバイドゥの目標株価を$500から$550に引き上げた関係でバイドゥ株がこれを書いている3日ザラ場の段階で+5.24%と急騰しています。ジェームズ・ミッチェルはインドのサティヤム・コンピュータが粉飾決算を出す前にガンガン推奨していたアナリストで、まあ、ハッキリ言って余り使い物にならない奴だと思います。
> 僕は2月9日のバイドゥの決算発表については楽観視していません。
Baidu Posts 48% Jump in Profit
Far Out of the Moneyのオプションを買うタレプの戦略と同じですね。
突飛なことを沢山言う。殆どは外れるけど、元々突飛なことだから気にされない。当たれば他の人が言っていなかったことなので注目を集める。
言っている内容はさておき、戦略だけは参考になります。