skip to main |
skip to sidebar
-
('07 年度上半期は)日経平均がほぼ横ばいで推移するなか、商社、海運、非鉄金属など、業績のいい企業が値を上げる”素直”な相場でしたね。
-
9 日に”異変”に気づいたんです。
日経平均は上げているが、好調だった商社は下げ止まらず、逆に普段はあまり動かない銘柄が暴投と、ヘッジファンドと思しき強引な売りと買い戻しで、お金が市場から逃げ出している感じでした。
-
16 日はこの辺が底値かと、銀行を中心に買いを入れ、含み益込みで 2 億 6000 万円儲けました。
そのまま銀行株などは持ち越したのですが、夜に米国市場が一時 300 ドル以上も急落、為替も一気に円高が進んだんですが、終値で米国株がかなり戻してくれていたので、翌 17 日の午前には持ち株を処分。
一晩で 1 億 1000 万円減らしましたが、トータルでは 1 億 5000 万円で利確できました。
-
17 日の後場はノーポジションでただ相場を見ていたんですが、前日比 600 円も下げていた日経平均が、午後 2 時 35 分~ 38 分さらに 200 円も急落!?
さすがに買いだろうと、80 億円突っ込もうか迷いましたが、この額だと注文に 20 分はかかる……。
大引けから逆算して、考える時間はわずか 2 分。
結局、買えませんでしたが、狙っていた銘柄は軒並み 7 % ほど上昇……。
この 2 分間が今年最大の判断ミスでしたね。
5 億円は儲けられていたはずですから。
-
8 月は取れたはずなのに取れなかった悔しい月。
-
(2007 年 8 月 17 日に)一日で 4 円以上も下がった為替の値動きは、7 年間の投資生活の中ではじめての出来事で驚きでした。
前日の 16 日は、下げのきつい銀行株を中心に 80 億円を 30 銘柄に投資していたんです。
ところが、買値からもどんどん下げ続けて、持っていた三井住友銀行株は買値の 87 万円からさらに下がり、一時 84 万円まで値下がりした。
午後 1 時の時点では含み損が持ち株全体で 1 億 5000 万円という状態でした。
それが午後、急激な値下がりの後、リバウンドを始めた。
後場が引ける 3 時には逆に 2 億 6000 万円の含み益で終わっていました。
それで持ち越したんですが、17 日にも乱高下は続いたんで、持ち株すべてを午前中に手仕舞いしていたんです。
午後からはノーポジ(株を持たない状態)で過ごしていました。
-
銀行株の戻りはよかったけれど、商社株や輸出関連株の下げがきつくて利益が相殺されてしまった……。
-
今の資産は 176 億円で、すべて証券口座に入っています。
今日はノーポジだから現金にしたければ、4 日後には 176 億円を受け取れるはずです。
通常はだいたい 30 銘柄から 70 銘柄を保有していますが、株価のチャートなどが頭に入っている監視銘柄だけでも 600 銘柄から 700 銘柄くらいはあります。
資金が多いと買うのも売るのも難しい。
自分の売買で株価が上下してしまいますからね。
だから東証一部の大型株くらいしか投資できないんです。
銀行株だったら一度に 3 億円とか 5 億円は買えるし、三菱 UFJ 銀行やトヨタ自動車、三菱商事や新日鉄だったら一日に 10 億円くらい買うこともあります。
売りの板情報を見て”三井住友銀に 2000 株”とあれば、20 億の売りということで、それに買いをぶつけていくわけです。
こんなことを小型株でやっていたら、『なんでこんな買いを入れたんだ?』ということで取引所から電話が来ると思いますよ。
それこそ誤発注じゃないかって(笑)。
-
株は世界のさまざまな理由で上下している。
アメリカや中国、ヨーロッパの株価動向や為替、商品市況、それらを総合的に頭の中で処理して銘柄を選びます。
たとえば円高が進んだ場合、円高に強い銘柄を買うのではなく、それを悪材料にして売り叩かれる銘柄を狙っていく逆張りという手法です。
トヨタ自動車とかホンダとか、丸紅、伊藤忠などの商社株とか。
下げれば下げるほどリバウンドが期待できる。
もちろん相場によって投資の仕方は違ってきます。
上げ相場のときは、ただ強い値動きの株を買っていけばいいし、今のように下げ相場のときは、25 日移動平均線から株価が大きく乖離した銘柄を狙っていく。
この夏の乱高下だったら、乖離率は 30 % くらいが目標です。
大きく下げたところを狙い、リバウンドするのを待つ。
下げ相場のほうが、儲けられることも多いんですよ。
-
基本的には、1 泊から 1 週間くらいの保有をするスイングトレードです。
株価が 2 % から 3 % 上昇すれば決済します。
よほど相場がよくない限り、7 % から 8 % まで上昇するのを待つようなことはしないですね。
株価 1000 円の銘柄が 700 円まで下落したときに買えた場合、とりあえず 750 円から 760 円まで戻れば売りますよ。
下がった株価が一直線に元に戻ることはないですから。
100 億円購入していた場合、1 % 値上がりすれば それで 1 億円の儲けですから。
-
PER や PBR などの指標は、短期売買にはあまり関係ないですね。
でも、まったく気にしないわけではありません。
商社などは事業の実績がある割には PER が低いですし、その分、資産下落のリスクも少ないと考えているから買いやすい。
反対に新興市場銘柄は、PER が高いから、値下がりするとリバウンドしにくいと考えています。
最近は公募割れとかもよくあるし、新興市場株には投資していません。
-
たまたま権利が確定する日に株を持ち越すと配当金が貰えます。
前回の中間決算のときに入ってきたのは 4000 万円でした。
それが 2 回あるから、年間 8000 万円くらいですね。
ただ、配当が欲しくて買っているわけではないし、配当のいい株は権利が確定した翌日、それ以上に株価が値下がりする傾向にあるので、むしろ配当に影響されない配当利回りの低い、値動きだけを重視できる銘柄のほうが買いやすい。
株主優待は、小売などのセクターに多いんですが、そういう株はあまり値動きがないので買いません。
時々、優待の商品が送られてくるけど、あれは何株以上持っていると権利があるというだけで、たくさん株を持っていればその分だけ来るというものでもないから、優待品で家中あふれてしまうということはありません(笑)。
-
海外の株式動向や為替の動きなど、できるだけ重要な要素を考えながら、関連銘柄を探すんです。
さまざまな要素を組み込んでいけば、勝つ確率も高くなっていく。
株式投資というのは、勝つ率の問題なんですよ。
10 回やって 6 回勝てばいい。
当然、損をすることもありますが、その中で損失額を小さくしていく努力をしていけば資産は増えていくんですよ。
ただ自分の場合、損失額も 1 億、2 億が当たり前になってきていてそれが辛いんです。
去年は 1 週間に 6 億損したこともありました。
やはり 1 億円というのは大きな額ですし、これを稼ぐのは大変なパワーが必要ですから。
-
大学 3 年の春にはじめたんですが、要は暇だったし、銀行に預けても利息もつかない状況でしたから。
テレビゲームを始めるようにスタートしたんです。
それがいつか投資にのめり込むようになって、大学も中退しました。
卒業まで、あと 2 科目履修すれば卒業できたんだけど、株に夢中になって学業が頭に入らなくなってしまった。
その頃は若かったし、失敗したら就職すればいいと考えていたんです。
株を始める前は、就職について考えたこともなかった。
今でいうニートになっていたかも。
-
お金を使ってまで事業をやるつもりはないです。
人の上に立って何かやるのは苦手。
一度はサラリーマンになってみたい気もするけど、どうせ肉体労働系の仕事しか廻ってこないでしょう。
-
(趣味と娯楽は)特にないけれど、ネットをやったり、バラエティー番組を見るくらい。
株と関係ない番組が好きです。
漫画はそんなに読むほうではないけど、福本 伸行さんの漫画は好きですね。
心理的なやりとりが面白い。
逮捕前なら、ホリエモンにも会ってみたかった。
酒はそんなに飲まないし、煙草は吸いません。
-
(儲けた日は)外食に行くくらいです。
それも特別高いものを食べるわけじゃない。
ファミレスではバーミヤンのチャーハンが好き。
駅の立ち食いそばも好きで、ついつい入ってしまう。
天ぷらうどんとコロッケをよく注文します。
-
高い買い物と言えば、去年の夏に買ったこのマンションくらい。
4 億 3000 万円でしたが、キャッシュで払いました。
証券口座から銀行口座に移し替えて、それから振り込みしたんです。
株で儲けていても、自分のように無職で担保もない場合は、ローンを組めないんですよ(笑)。
ペーパードライバーだし、車は持っていません。
都内で生活する場合はタクシーのほうが便利。
駐車場も少ないし、人をひいたりしても危ないし。
おまけにガソリン価格も上がっている(笑)。
着るものにもこだわりません。
今日の服だって、シャツは実家がある千葉県内のダイエーで買ったものだし、ジーパンも GAP です。
-
株で損したストレスは、それを取り戻すことでしか解消しません。
すでに生活レベルのお金が欲しくてやっているわけでもない。
そこにチャンスがあるからやってしまう。
株は一度やったら抜けるのが本当に難しい。
何百もの銘柄のチャートが頭に入っていると、相場の変動を見るだけでやらざるを得なくなるんです。
投資額を減らせばいいといわれるけど、そんなことは考えられない。
中毒ですよ。
それもものすごい刺激で、体が震えるときがある。
ただ、ひと晩、100 億円分の株を持ちこしたままの時がいちばん怖い。
ニューヨークが 1 パーセントの下げなんて聞くと、それだけで自分の資産は 1 億円下がっているわけです。
それこそ頭がキーンとなって圧迫されるようなストレスを感じます。
株価がわかる経済番組なんて怖くて見られない。
-
今年の夏は、毎日のように悪い夢ばかり見ていました。
決まってニューヨーク市場が暴落する夢なんです。
慌てて持ち株を売ろうとマウスを動かすんだけど、クリックできない。
慌てふためいているうちに目が覚めて、ああ夢でよかったと……。
-
テロやアメリカの暴落で、いつか大きな損失を被るような気がしてならない。
そんな危険を冒してまで、株式投資を続ける意味があるのか?
そう思うときもあります。
大きく負けて、そこで自分の株投資が終わるのかも。
一週間後にそうなっている可能性だってある……。
- 2 人は「2 ちゃんねる」で 4 年前に知り合っていた!
-
——日本の短気投資家の頂点に君臨するお二人が、お知り合いだったのには驚きました。
cis
「2 ちゃんねる」で知り合ったんです。
03 年の冬に「銀座・千疋屋フルーツ食べ放題オフ会」っていうのをやって、それに BNF が来たんです。
BNF
あの時は僕が 2 億円で、cis は 3000 万円だった。
cis
よく覚えてるなあ。
俺が覚えてるのは、BNF がフルーツを 1 個も食べなかったこと。
もしかして果物が嫌いなのかと思って、気を使ってハヤシライスを注文してあげたのに、BNF はそれにもまったく手をつけなかった。
BNF
あれは、別に食事しに行ったわけじゃなかったから……。
cis
話すのに夢中だった?
BNF
うん、そうだったかも。
cis
04 年の冬にもう 1 回会った時には、BNF はもう 10 億円を超えてて、その時にノート PC で資産残高を見せてもらいました。
BNF
あの時資産残高は見せたけど、取引履歴を見せるのは無理だったね。
cis
そう、俺が参考にさせてもらおうかと思ってたんだ。
でも結局ダウンロードできなかった。
BNF の取引履歴数が膨大だったのと、持ってきたノート PC があまりにしょぼすぎて(笑)。
BNF
PC とかにはあんまり詳しくないんだ。
自分はトレードができればいいから。
cis
あの時、秋葉原にゲームソフトを見に行ったの覚えてる?
ゲームが 100 本くらい入ってるパチもんのソフト。
1 万 2000 円くらいのモノなのに、BNF はそれを買うかどうかで 20 分以上悩んで、結局買わなかった。
BNF
3 割くらいは持ってるゲームとダブってたんだもん。
cis
それ、10 億円持ってるやつの買い物じゃないよ(笑)。
あの時は、よっぽど俺が買ってあげようかと思ったんだよ。
BNF
あの後、あんまりゲームをやらなくなったから、買ってもらわないでよかったよ。
cis
最後は上野駅前の「じゅらく」っていうしょぼいファミレスで食事をして、お開きだった。
どうです ZAi さん、すごいでしょ、このルート!
——ええ、とても億の資金を運用する投資家同士の会合とは思えませんねぇ。
お二人が実際に会われるのは、それ以来ですか?
BNF
そうですね。
その後も 2 ちゃんねるには、書き込んだりしてやりとりはありましたけど。
cis
ねえ、もう 2 ちゃんねるには書き込みしてないの?
BNF
たまに「名無し」で書き込んだりしてるよ。
cis
俺のスレッドにも?
BNF
たまにはね(笑)。
- 05 年の相場で cis は BNF を抜いたと思った
-
cis
じゅらくオフ会の後、大相場がやってきたんだよね。
BNF
うん、05 年はすごくよかった。
5 月くらいまでは新興市場がガンガン上げて、6 月と 7 月はボロ株が賑わって、8 月からは大型株が本格的に上昇して——。
cis
あの年さ、俺は年初に 1 億円だった資産が、春先に 3 億円を超えたんだよね。
会社を辞めて専業になって、初めて「これで何とか生活していける」って思った。
しかもそれが、年末には 30 億円になったんだよね。
その時は内心「これで BNF を抜いただろう」って思ってたんだ。
でも BNF は、もっとスゴイことになってた!
BNF
あの年は休む暇もなかったよ。
常にどこかのセクターが賑わっていて、とにかく忙しかったのを覚えてる。
cis
いかに流動性のあるセクターを見つけて、思い切った資金を突っ込んでいけるかが勝負だったよね。
——お二人ともその当時から手法は違ったようですが、手がける銘柄は同じだったんですか?
cis
賑わっているところに行けば、同じになりますから。
でも僕はデイトレで、BNF はもうちょっと長く持つスイング。
(資金に差が開いたのには)その差が出たと思います。
彼の短気トレードの精巧さは、天才的です。
- 僕は天才じゃない!下手だから儲かった
-
BNF
違うよ、天才とかそういうんじゃないんだよ。
自分のことだからよくわかるんだけど、なんていうか、僕はちょうどいい時期に”下手くそ”だったんだよ。
cis
下手くそじゃ 100 億円とか行くわけないじゃん。
BNF
いや、あの頃は本当にうまい人ならリスクを考えてトレードする局面で、リスクも考えないで全力買いとかしてたから儲かった。
下手だから、そんなことができた。
しかも、その時が奇跡的な大相場で恐れ知らずに行ったのがたまたまハマッただけだったんだよ。
cis
でも、あの当時から 50 銘柄くらいに分散してて、リスク管理は完璧だったじゃん。
BNF
1 銘柄に集中すると、流動性の問題とせっかく NY 市場が上がって全体が上がる地合なのに自分の銘柄だけ上がらないリスクが出てくるから、分散してより確実に増やしたかった。
大儲けもないけどね。
資金が大きくなってから、それが役立った。
cis
俺は 1 銘柄にぶっ込んじゃう手法だから、基本的に持ち越しはしないんだ。
ギャップアップ狙いで持ち越す分もあるけど、失敗しても翌日の寄付に出ているであろう買い板の、2 枚分くらいで消化できる株数までだね。
BNF
ほらね、cis はデイトレの才能があるし、ちゃんとそうやってリスクを計算してやってるから上手いんだ。
そりゃ NY 市場がものすごい上げた時には持ち越したほうが儲かるけど、暴落したらつらいよ。
明日、朝から数億円損するのは確実なのに、手も足も出せないっていうのは参る。
cis
米国株もやればいいんじゃないの?
BNF
いや、僕も夜は寝なきゃいけないから……。
でも暴落してたら眠れないし、つらいよね。
NY 市場だけじゃない。
結局世界の株式市場は連動してるから、ザラバが引けた後も、台湾→香港→シンガポール→インド→ヨーロッパ→NY って全部追っかけてる。
それから為替も見てるでしょ。
どこかで何かの相場が動いている限りは、全部が関係してくるから気が休まらないっていうか。
見て何ができるわけでもないんだけど、とりあえずほかのことは手につかない。
(世界の市場が休みになる)土日だけだよ、気が休まるのは。
cis
俺は持ち越さないから NY は全然見ないし、お酒飲んで寝ちゃう。
失敗しても「じゃあ次に何するか」って考えるタイプだから、翌日が楽しみだよ。
でもね、買い持ちして NY 市場が暴落して翌日 5000 万円の損の予感がすると、なぜか下痢するんだよね。
BNF
それ、やっぱり気にしてるからじゃないの?
cis
うーん、そうなのかな。
頭じゃ気にしてないんだけどね。
- この年齢で引退しても楽しいとは思わない
-
——BNF さんは以前から、「株をやるのはつらい」っておっしゃっていますが、もう十分稼がれたので「南の島でのんびり暮らそう」とかは考えませんか?
BNF
今、この年齢で株取引をやめて、悠々自適に生活しても楽しく感じないと思うんですよね。
やってもつらいし辞めてもつらいんだったら、やったほうがいいと思ってやってるだけです。
それに「いくら儲かったら辞めよう」とかいうのを目標にしてたら、175 億円もいってないと思うんですよ。
cis
うん、俺もそういう目標だったら 5 億円くらいで止めてたと思うな。
でも、俺は目標があって、70 歳までデイトレで稼ぐ。
それくらいまで手は動くでしょ。
遊ぶのはそれからでいいや。
資金は 1 兆円まで作りたい!
BNF
い、1 兆円!?
それって”目標”っていうのかなぁ?
cis
まぁ実際は、もう 05 年のような相場もそうそうないと思うし、BNF の現在の資産を超えるのも大変そうだけど。
BNF が年間トータルでマイナスになることってあり得るのかな?
そうなったら株を辞めちゃいそうだけど。
BNF
まだ致命的な損失を食らったことがないからわからないけど、例えばいま百何十億円持ち越してて全銘柄ストップ安になったら、すぐにでも辞めるかな。
何があるかわからないから、あり得ない話じゃないとは思うけど。
でも、そんな心配してる暇があるんだったら、明日の相場をどうするかを考える。
cis
そりゃそうだ。
——お二人とも完璧なトレード手法をお持ちなので、このまま続けていけばいくらでも増やせる感じじゃないですか?
cis
俺の手法は時価総額上位の中の、特に値動きの強い 1 銘柄に粘着して上値を取っていくやり方です。
一応、その銘柄の 1 日の売買代金の総額が理論上の限界点になるんですけど、今のところは 200 億円くらい回転させてもまだまだ余裕です。
BNF
僕はそろそろ限界を感じています。
資金が大きくなりすぎて、短期で回すのが難しくなってきた。
ここから先は、長期投資も学んでいかなきゃいけないのかなって思っています。
cis
いや長期はムズイって、俺たちには無理じゃないの?
——あれ?
cis さんは長期投資もされてますよね。
cis
ええ、とあるコンドームの会社を(笑)。
割安でいいかと思ったんですけど大損してます。
そもそも何で買ったかというと、現金が証券口座にあると全部デイトレに使っちゃうんですけど、ザラバ倒産があると困るんで、1 億円くらいは潰れそうにない会社の現物株にしておこうかと思って。
BNF
そういうお金は株以外の安全な商品のほうがいいんじゃない?
cis
銀行にも預けてるよ。
それで、BNF は長期投資するの?
BNF
うーん、資金的にキツイんだよね。
そろそろ限界。
僕らが短期投資やってた間も、任天堂みたいな会社を見つけて、ずっと持ってれば儲かったわけだよね。
まぁ、そういう会社を見つけるのが一番難しいわけだけど。
cis
長期ならエマージング国の債券が、年 16 % だってさ。
BNF
それって、為替も結構動くじゃない。
手数料も高いし。
cis
そうだね。
為替と運用のリスクをとって、手数料と税金を払って年 10 ~ 12 % なら、自分で運用したほうがいいもんね。
- BNF の手法に限界!?次は外国株長期投資か
-
BNF
だから、やるなら株だと思うんだ。
外国株も含めて。
cis
あれ?
でもそれだとまた寝る時間がなくなっちゃうよ。
BNF
いや、長期投資にすれば寝れるんじゃないの?
とにかくさ、最近は大きな下げ材料が出てから持ち株を全部急いで売ったとしても、全部の注文を出し終えるまでに相当な時間がかかっちゃう。
短期だと、分散してもリスク管理にならなくなってきてるんだ。
cis
BNF の泣き言は話半分に聞いといたほうがいいですよ。
だって彼は「千疋屋のフルーツ食べ放題オフ会」で会った 2 億円の時も、その次に 20 億円で会った時も同じこと言ってましたからね。
「トレードがつらい。手法の限界だ」ってね。
でもそう言いながら、次に ZAi に出る時には 800 億円くらいいってますよ!
BNF
フフッ……。